ホーム > アイテムからさがす > 新商品 > えんぎもん 15.5cmプレート(5枚)(絵変り)
商品番号 F9931A/1723-15
5,500円(税込)
250ポイント還元
カラーバリエーション
七転び八起き、めでたい(鯛)など、縁起の良いモチーフをちりばめたプレートセット。毎日の食卓にはもちろん、エールを届けたい方への贈り物にもおすすめです。だるま:七転び八起き。コツコツと努力して、苦難を乗り越える象徴とされ、心眼成就・目標達成といった意味が込められます。犬張り子(いぬはりこ):古くは子供の顔に似せて作り、お宮参りの時に子供の厄除けとして奉納していたものです。たい招き猫:めでたい(鯛)に乗った招き猫です。淵張り子のトラ(神農の虎/しんのうのとら):大阪市道修町の少彦名神社の祭礼に授与される張り子製の首振り虎。天神様:学問の神様「菅原道真公」。天神様は学業成就を表しています。商品番号F9931A/1723-15シリーズえんぎもんサイズ長径:約15.5cm、高さ:約2cm材質ファインポーセレン原産国SRI LANKA注文単位5枚(絵変り)
七転び八起き、めでたい(鯛)など、縁起の良いモチーフをちりばめたプレートセット。毎日の食卓にはもちろん、エールを届けたい方への贈り物にもおすすめです。
だるま:七転び八起き。コツコツと努力して、苦難を乗り越える象徴とされ、心眼成就・目標達成といった意味が込められます。犬張り子(いぬはりこ):古くは子供の顔に似せて作り、お宮参りの時に子供の厄除けとして奉納していたものです。たい招き猫:めでたい(鯛)に乗った招き猫です。淵張り子のトラ(神農の虎/しんのうのとら):大阪市道修町の少彦名神社の祭礼に授与される張り子製の首振り虎。天神様:学問の神様「菅原道真公」。天神様は学業成就を表しています。
手にとってご覧になりたいお客様は、お近くの取扱店舗へお越しください。専門スタッフがご要望をお伺いながらベストな食器選びをお手伝いしております。
※商品のお取り扱いについては各店舗へお問い合わせください。